今回は突っ込みどころが多すぎて日記書くのも大変だ。
案の定長くなったので記事2つに分けました。
まずはここで復活!マネキン&コーラサワー。
さすがスペシャルで模擬戦で2000回は格が違った。
何か前面に押し出す「不死身」のセリフがシュトロハイム(ジョジョ)思い出して一人でワラタ。
一方、Mr.ブシドーの空白の4年が明らかに!
奥さん修行ですよ修行!
滝に打たれ続けて4年間、、、かどうか知らんが、それで悟った事があれか。。。もう1回修行した方が良くね?
もう乙女座王子がゲルマン忍者のシュバルツ見えて仕方ない。
仮面と言いアメリカ人の癖に武士道とか滝で修行とか・・・
その上、実剣vs真剣白刃取りとかね、もうGガンにすればいいよ。
最終回はマリナの歌と00の発するGN粒子が共鳴してラブラブトランザムライザーソード使っちゃえば良い!
他にも、これまでも小出しに過去のガンダムネタが在ったわけだが、最終決戦はどうやらL2ポイントのヴェーダ所在地。
直径15kmの巨大建造物が存在するとは、、、
月の裏側にあるL2ポイントと言えば宇宙世紀でサイド3の建造地。つまりジオンの聖地ですな。
1stでは打ち切りの為実現しなかったL2(サイド3)が最終決戦の地ってあたりは狙ってるだろ。
大河原の遊びデザインである0ガンダムもGNコンデンサー付けて実践投入。
つーか第一世代が今更使えるの?
GN-XⅢより弱くね?
あぁそうか、、、マグネットコーティングされてるんですね。わかります。
パイロットが気になるが、、、ここは一つ、機体失った乙女座でw(セツナ以上に俺がガンダムだ!になりそうでちょっと楽しすぎるwww)
GN-XⅢじゃかわいそうだからって事でコーラでも良いんだけどw
他にも宇宙世紀終盤の作品では定番だった最終決戦時のパワーアップはお約束(FAZZやV2AB等)。
00にはGNソード3が。
他にもケルディムには右肩にショルダーキャノン?が装備されてた。
アリオスはミサイル&ビームキャノン装備のスーパーパック?
セラヴィも地味に腰にビームキャノンとGNコンデンサ?が追加。
やはり最終戦はこうでなくちゃ。
最終決戦に臨む皆の心にはやはりロックオン?
ティエリアはそのまんまだし、セツナもロックオンの言葉を心に刻んでるっぽいし、その上フェルトまで絡ませてくるとは。。。
これだけ皆に慕われてればロックオンも本望だろ。
死んでここまで引っ張ったキャラはララァ以外に思いつかんぞ。いや、それ以上か。
そしてたまにはリヒティとクリス(と軍医)の事も思い出してあげてください。
しかし、マリナさんに怒られるかな?って、、、、、トレミーのメンバー皆そう思ってんの?
彼女とはそんな関係じゃないってセツナの言葉が正しいだろ?
だって1期からずーっと見ててそんなシーン一切無かったよ?
一気の最後のあの手紙すら意味分かってない俺的には・・・
遂にその本性を現したリジェネ。
その銃から放たれた弾丸は確かにリボンズの額を打ち抜いたようだが、、、予告編で元気なリボンズ様発見すますた!
そして大量の赤髪は誰だ?結局分からんかった。
本命でリヴァイブ、対抗でアリー、穴でネーナ、大穴で、、、、、、コーラだったら笑うw
で、今日の一番の見所はやっぱ「マリーでいい」だろ。jk
最近のコメント